勇者トリデ よくある質問

 
最終更新日時:

バトルに出したユニットが消えた?

生きてバトルをクリアしたユニットも、バトルが終わると契約切れで消えてしまいます。

トリデ名、ユーザーIDがわからない

トリデ名」は、ゲームを初めて開始する際に入力したお名前です。
アプリを起動した後、自分のトリデのエデット画面左上に表示されています。
「ユーザーID」は、9文字の数字です。
アプリ起動時のタイトル画面右上に表示されています。
自分のトリデのエデット画面、左横にあるサブメニューの設定画面の画面右上にも表示されています。
トリデ名」と「ユーザーID」は、お問い合わせの際に必要となりますので、大切に保管してください。

トリデの名前を変えることはできますか?

トリデの名前は変えることができません。
1人に1つのこのトリデ、大事にしてください!

セーブデータの引き継ぎはどうすればいいの?

セーブデータは各サービスのアカウントに紐付いています。
そのため、各サービスのアカウントでログイン、またはサインインすることで、今までのセーブデータを引き継ぐことが可能です。
Android版の場合は、Googleアカウントで『Google+』にログインをした後、セーブデータの読み込みを行ってください。
iOS版の場合は、Apple IDで『Game Center』にサインインをした後、セーブデータの読み込みを行ってください。
※Googleアカウント、Apple IDについては、各サービス元にご確認ください。
なお、Android版とiOS版、異なるOS端末間でのセーブデータの以降はできません。
あらかじめご注意ください。

フレンドはどうやって作るの?

バトル終了後にヒーローをレンタルした相手に対して、フレンド申請を行うことができます。
申請を送った相手が承認をすればフレンド登録完了です
逆に他のプレイヤーから送られてきた申請は、『フレンド』のメニューから確認し、承認することができます。

フレンドになると何かいいことがあるの?

フレンドになれば、ヒーローレンタルの際にかかるブレイブコイズの費用が、0になります。
それに加え、リカバリでフレンドのヒーローを使用できるようになるなど、フレンドにはお得な要素が盛りだくさんです。
フレンドを増やせば他のプレイヤーに差をつけられること間違いなしですね。


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2015/03/11 (水) 19:33

2014/12/30 (火) 22:15

2014/12/15 (月) 22:40

2014/12/03 (水) 21:51

2014/11/25 (火) 18:30

2014/11/25 (火) 18:29

2014/11/25 (火) 15:09

2014/11/25 (火) 15:02

2014/11/25 (火) 15:00

2014/11/25 (火) 14:59

2014/11/25 (火) 14:51

2014/11/25 (火) 14:49

2014/11/25 (火) 14:43

2014/11/25 (火) 14:42

2014/11/25 (火) 14:41

2014/11/25 (火) 14:39

2014/11/25 (火) 14:38

2014/11/25 (火) 14:37

2014/11/25 (火) 14:36

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ポケポケ】最強デッキランキングとレシピ|最新環境Tier表 ポケポケ攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
ページ編集 トップへ
コメント 0